2008年12月02日
スマイル^^
昨日、みぃちゃん(娘)のピアノ教室の帰り道

後部座席に座ってたみぃちゃんが「かわいぃ~ かわいぃ~」て言うので、
何がかわいいとだろか~? ち思ってたら・・・

PM.6:00ごろの空
夜空の笑いよんなはったです^^


後部座席に座ってたみぃちゃんが「かわいぃ~ かわいぃ~」て言うので、
何がかわいいとだろか~? ち思ってたら・・・

PM.6:00ごろの空
夜空の笑いよんなはったです^^
2008年12月01日
花のちから
ブロックスさんのブログのタイトルじゃなかですけど、
花のちからには驚きます

水仙でしょうか?
アスファルトを突き破って見事に育っています。
人のゲンコツ
でアスファルトを突き破るのって容易ではないですよね・・・
花にすごいパワーを感じます。
一応、水ばやっときました
花のちからには驚きます


水仙でしょうか?
アスファルトを突き破って見事に育っています。
人のゲンコツ


花にすごいパワーを感じます。
一応、水ばやっときました

2008年11月23日
おやついっぱい!
今日は、お兄ちゃん(中1)久~~しぶりに一日中家に居ました。
今週期末テスト
があるので、部活も試験休みなのです。
作るの大好きなお兄ちゃん。
「ねぇねぇ、お母さん焼き芋作っていいやろ?」
(剪定した木や草など山積みになったまま手付かずの状態)←を指差し、
「アレ燃やすけん。」
あの山積みがスッキリするのならもちろんOK!よ!!
ということで、
おばあちゃんと一緒に木を燃やし、その天然オーブンで焼き芋を焼きました~
まだ火があるうちに入れてしまったので、焼けすぎてしまって・・・

どれもコゲコゲだったとですが、中でもこの芋↑おもしろかですよ~

カパッ
まるでカプセル状態・・・
あとの半分もいけるんじゃ?
ということで・・・

キレイに出てきました^^
全部食べきらんときは、このカプセルになおして・・と・・・
ね、おもしろか芋やったでっしょ^^v
そして、昼からは りんごのケーキ ば焼いてくれました~

天板いっぱい焼けました~(かなり大量・・・^^)
もちろん、美味しかったですよ~^^
ふぅ~ 今日一日でだいぶ太ったばい・・・
ところで、お兄ちゃん、勉強は???

今週期末テスト

作るの大好きなお兄ちゃん。
「ねぇねぇ、お母さん焼き芋作っていいやろ?」
(剪定した木や草など山積みになったまま手付かずの状態)←を指差し、
「アレ燃やすけん。」
あの山積みがスッキリするのならもちろんOK!よ!!
ということで、
おばあちゃんと一緒に木を燃やし、その天然オーブンで焼き芋を焼きました~
まだ火があるうちに入れてしまったので、焼けすぎてしまって・・・

どれもコゲコゲだったとですが、中でもこの芋↑おもしろかですよ~

カパッ
まるでカプセル状態・・・
あとの半分もいけるんじゃ?
ということで・・・

キレイに出てきました^^
全部食べきらんときは、このカプセルになおして・・と・・・
ね、おもしろか芋やったでっしょ^^v
そして、昼からは りんごのケーキ ば焼いてくれました~

天板いっぱい焼けました~(かなり大量・・・^^)
もちろん、美味しかったですよ~^^
ふぅ~ 今日一日でだいぶ太ったばい・・・

ところで、お兄ちゃん、勉強は???

2008年11月17日
なんだろう?
まっく
の散歩のとき、こんなの見つけました~

フウセンがぶら下がってる^^
ちこさくは一瞬“フウセンカズラ?”と思ってしまいました。
娘は“ホウズキ?”と思ったそうです。
このフウセン、ツル性ではないのでホウズキのほうが近いかも・・・
娘、フウセンの中が気になったらしく、

娘 「ほら~やっぱりホウズキやん!」
ちこさく 「ほんとだー」
ということで、ホウズキになってしまいましたが、
ほんとのところ、何なんでしょうね~?


フウセンがぶら下がってる^^
ちこさくは一瞬“フウセンカズラ?”と思ってしまいました。
娘は“ホウズキ?”と思ったそうです。
このフウセン、ツル性ではないのでホウズキのほうが近いかも・・・
娘、フウセンの中が気になったらしく、

娘 「ほら~やっぱりホウズキやん!」
ちこさく 「ほんとだー」
ということで、ホウズキになってしまいましたが、
ほんとのところ、何なんでしょうね~?
2008年11月15日
chicoさんみたいに^^;
みょうに太ももの痛かな~
て思たら、昨夜南関町の小中学校PTAの親善ビーチバレボール大会で
こわったとでした。膝にも大きなクロジがぁーーー
日頃、いかに運動不足かていうのがわかりますね~
バレー大会はなんも競うことなく、失敗しても笑いでごまかし^^;
とっても楽しい時間でした~


先日、chicoさんの写真にとっても感動~ してしまい、
きっとこれはカメラのよかけんばい!と勝手に思ってましたら・・
chicoさんに、「小さいカメラよ~」と教えていただき、信じられないちこさくです。
小さいカメラで、あがん良か写真の撮るるたいね~
そこで、ちこさくもとっても素晴らしい天空ショーに出くわし、カメラにおさめてみました。

夕焼けの反対側、東の空です。
でもやっぱ、うまく撮れない・・・
肉眼では、山の紅葉も見えとってもキレイだったんですが・・・ 難しかですね~
chicoさんのような感動~的な写真めざして、また挑戦してみます
て思たら、昨夜南関町の小中学校PTAの親善ビーチバレボール大会で
こわったとでした。膝にも大きなクロジがぁーーー

日頃、いかに運動不足かていうのがわかりますね~
バレー大会はなんも競うことなく、失敗しても笑いでごまかし^^;
とっても楽しい時間でした~


先日、chicoさんの写真にとっても感動~ してしまい、
きっとこれはカメラのよかけんばい!と勝手に思ってましたら・・
chicoさんに、「小さいカメラよ~」と教えていただき、信じられないちこさくです。
小さいカメラで、あがん良か写真の撮るるたいね~
そこで、ちこさくもとっても素晴らしい天空ショーに出くわし、カメラにおさめてみました。

夕焼けの反対側、東の空です。
でもやっぱ、うまく撮れない・・・
肉眼では、山の紅葉も見えとってもキレイだったんですが・・・ 難しかですね~
chicoさんのような感動~的な写真めざして、また挑戦してみます

2008年11月10日
ご近所の別世界
紅葉の時期にとってもキレイな場所があります。
歩いて5分くらいかな・・・思いっきり近場です。

背の高いポプラ(?)並木&銀杏並木
初めて見たときは感動しました~
んー、次の休日くらいが見ごろかな?
近くには真っ赤なもみじもありますよ~

ふぅ~ 気分をリフレッシュすることができる場所です


歩いて5分くらいかな・・・思いっきり近場です。

背の高いポプラ(?)並木&銀杏並木
初めて見たときは感動しました~
んー、次の休日くらいが見ごろかな?
近くには真っ赤なもみじもありますよ~

ふぅ~ 気分をリフレッシュすることができる場所です



2008年11月09日
びっくり!!
5~6月に玉名市の高瀬裏川の花しょうぶがキレイな時期にあらたまの展示会をしました。
そのとき小3の娘が川で捕まえたカニを1ぴき持ち帰りずっと飼っていたんです。
昨日エサをあげようと、中をのぞいたら・・・びっくり!

一匹だったはずのカニが2匹に!
ほんと、びっくりしました!!
よくよく考えると、脱皮したんですね~
カニも脱皮するんですね~
この抜け殻は、娘がコレクションするそうです。
保管しといて、つぎに脱皮したとき大きさを比べるんだとか・・・
まあ、いいけどねー
抜け殻とわかっていても、その辺にあったらドキッ!としますよ^^;
そのとき小3の娘が川で捕まえたカニを1ぴき持ち帰りずっと飼っていたんです。
昨日エサをあげようと、中をのぞいたら・・・びっくり!


一匹だったはずのカニが2匹に!
ほんと、びっくりしました!!
よくよく考えると、脱皮したんですね~
カニも脱皮するんですね~
この抜け殻は、娘がコレクションするそうです。
保管しといて、つぎに脱皮したとき大きさを比べるんだとか・・・
まあ、いいけどねー
抜け殻とわかっていても、その辺にあったらドキッ!としますよ^^;
2008年10月28日
嬉しい出来事^^
昨日、桜寿司のさくらさんが、笑招く猫(
バージョン)ちゃんたちをお迎えにきてくださいました~
そしたら、なんと!えびす屋さんのユリさんと夢子さんもご一緒だったんです!!
人気ブロガーさんがたとお会いできるなんて、最高です!!
もう舞い上がっちゃって、ろくにはじめましてのご挨拶もしてなかったぞ・・・
大変失礼いたしました
色々と参考になるお話も聞けてとっても良かったです♪
「ブログのタイトルにはお店の名前が入ってたがいいよ~。」とアドバイスいただきましたので、
早速、タイトルを変えさせていただきました!
ふふふ、気づかれました~?
旧:イベントですよ~ → 新:三池焼のイベントですよ~
と、“三池焼の”を付け加えただけですが・・・(単純?
)
これから、もっと分かりやすい親切なブログに変身させていこうかと思っています。
他にももっとたくさん質問したかったのですが、急には出てこんですね・・・
次にお会いするときは、質問事項をメモして行きますので、その時はどうぞよろしくお願いします。
ほんとうに、良きアドバイスをありがとうございました!
さすがブロガーさん!しっかりカメラ持参で写真もたくさん撮っていただいたのですが、
私のカメラには収めるのを忘れていました^^;まだまだ青かですね・・・(なので写真ナシ)
短い時間でしたが、とっても有意義に過ごさせていただきました~
ほんとうに色々とありがとうございました。
ち、ちょっと~ 大将(さくらさんのご主人)のこと一っ言も書いとらんだった・・・
とっても優しくって暖かい雰囲気の大将、さくらさん命の大将、長時間にわたる車の運転
ご苦労様でした~ 今度お店の方にお伺いしますね! ありがとうございました。
写真がないのはちと寂しいので、、、

いいことありますように・・・ “お願いねずみ”
今年も残り少なくなってきましたね。
ちこさくはこれから来年の干支の“うしさん”作りで忙しモードに突入です!
がんばるぞーーー!

そしたら、なんと!えびす屋さんのユリさんと夢子さんもご一緒だったんです!!
人気ブロガーさんがたとお会いできるなんて、最高です!!
もう舞い上がっちゃって、ろくにはじめましてのご挨拶もしてなかったぞ・・・

大変失礼いたしました

色々と参考になるお話も聞けてとっても良かったです♪
「ブログのタイトルにはお店の名前が入ってたがいいよ~。」とアドバイスいただきましたので、
早速、タイトルを変えさせていただきました!
ふふふ、気づかれました~?
旧:イベントですよ~ → 新:三池焼のイベントですよ~
と、“三池焼の”を付け加えただけですが・・・(単純?

これから、もっと分かりやすい親切なブログに変身させていこうかと思っています。
他にももっとたくさん質問したかったのですが、急には出てこんですね・・・
次にお会いするときは、質問事項をメモして行きますので、その時はどうぞよろしくお願いします。
ほんとうに、良きアドバイスをありがとうございました!
さすがブロガーさん!しっかりカメラ持参で写真もたくさん撮っていただいたのですが、
私のカメラには収めるのを忘れていました^^;まだまだ青かですね・・・(なので写真ナシ)
短い時間でしたが、とっても有意義に過ごさせていただきました~
ほんとうに色々とありがとうございました。
ち、ちょっと~ 大将(さくらさんのご主人)のこと一っ言も書いとらんだった・・・
とっても優しくって暖かい雰囲気の大将、さくらさん命の大将、長時間にわたる車の運転
ご苦労様でした~ 今度お店の方にお伺いしますね! ありがとうございました。
写真がないのはちと寂しいので、、、

いいことありますように・・・ “お願いねずみ”
今年も残り少なくなってきましたね。
ちこさくはこれから来年の干支の“うしさん”作りで忙しモードに突入です!
がんばるぞーーー!
2008年10月17日
Birthday♪
昨日はわたくしのBirthdayでした
思いがけず、たくさんのお祝いコメをいただきましてとーーっても嬉しかったです

幾つになったかは、ロウソクの数でご想像ください・・・(注: 70歳ではありません!)
我が家の誕生会は、ケーキを囲んでお祝いする。という至ってシンプルなものです。
ささやかなのですがとっても幸せ
を感じます。
ケーキはいつも義父がプレゼントしてくださいます。
私の年齢までもしっかり覚えてくださってて、ホントに嬉しくありがたいことです♪
そして、子供たちからもプレゼントが~
娘から・・・

縁起物のストラップ♪
“お母さんいつも元気で居てね”のメッセージが込められているようです^^
了解!健康に気を使いながら、がんばりますよ~
そして、お兄ちゃん・・・

イワシの蒲焼丼♪
昨日はちょうど代休だったので、夕飯を作ってくれました!
最近、学校でイワシのさばき方を習ったみたいでイワシ料理を何か作ってあげる・・・
ということで、ネットからレシピを検索しどれがいいね?といってきたので、蒲焼丼を
リクエストしたのでした。
なかなかのお味でしたよ! 美味しかった~
とっても幸せなBirthdayでした^^

思いがけず、たくさんのお祝いコメをいただきましてとーーっても嬉しかったです


幾つになったかは、ロウソクの数でご想像ください・・・(注: 70歳ではありません!)
我が家の誕生会は、ケーキを囲んでお祝いする。という至ってシンプルなものです。
ささやかなのですがとっても幸せ

ケーキはいつも義父がプレゼントしてくださいます。
私の年齢までもしっかり覚えてくださってて、ホントに嬉しくありがたいことです♪

そして、子供たちからもプレゼントが~
娘から・・・

縁起物のストラップ♪
“お母さんいつも元気で居てね”のメッセージが込められているようです^^
了解!健康に気を使いながら、がんばりますよ~
そして、お兄ちゃん・・・

イワシの蒲焼丼♪
昨日はちょうど代休だったので、夕飯を作ってくれました!
最近、学校でイワシのさばき方を習ったみたいでイワシ料理を何か作ってあげる・・・
ということで、ネットからレシピを検索しどれがいいね?といってきたので、蒲焼丼を
リクエストしたのでした。
なかなかのお味でしたよ! 美味しかった~

とっても幸せなBirthdayでした^^
2008年10月05日
2008年09月30日
夏も終わり。

今日は一日しとしと

うちのわんこ

トシ(13さい)のせいだろか・・・時々行きたがらない日もあります。
そんな日は、体を拭いてあげブラッシングだけして終わりです。
明日から10月。
衣替えの時期でもありますね。
夏も終わり・・・ということですね。
続きを読む
2008年09月24日
ありがとぉ~
昨日 伝統工芸館の帰り、車がパンクするなどのトラブルがあり、
帰宅するのが遅くなってしまいました。
途中、家に電話してみると・・・
夕飯はお兄ちゃんが作っているそうじゃないですか!
前日に中学校でハンバーグの作り方を教わったそうで、
おさらいをしたかったのだとか・・・

お兄ちゃん、ありがとぉ~
ホント助かったよ!
帰宅するのが遅くなってしまいました。
途中、家に電話してみると・・・
夕飯はお兄ちゃんが作っているそうじゃないですか!
前日に中学校でハンバーグの作り方を教わったそうで、
おさらいをしたかったのだとか・・・

お兄ちゃん、ありがとぉ~

ホント助かったよ!