2008年12月27日
上手くいった。
オリジナルギョーザ 木の実 のうえちゃんからギョーザを取り寄せました!
地方発送も始められたので、とっても便利になりました^^
福島のブログ友まるとみさんが注文されたので、
こりゃ二人で“木の実のギョーザ”ば語らんなら・・・と思い、
それと、前回焼きを失敗したのでリベンジもせんなら・・・という
思いから注文に至ったわけです。
も1回、よーーっと焼き方のレシピを読んで・・・
フライパンに油をひいて充分に加熱したら、いったん火ば止めなんだったですね!
前回はこういう事ばしとらん気がする・・・
火を止めてギョーザを並べて粉をふりかけて水を入れる。
それからフライパンのフタをして中火にかける。
ぷつぷつ泡が出始めたら、フタを取って強火でキツネ色になるまでコゲ目をつける。
(そうなるまでじーっとじーっと待つのだよ。)
そしたら、ふりかけた粉までパリッパリに焼けちゃう!!
(ほら、もうソラでん焼き方を言えるちこさくになりました~^^v
うえちゃ~ん、合うとろ?)

焼き成功^^v
やったぁ~ 成功したぞ!!
皮が破けず焼けました~^^v
このパリッパリ感が最高に美味しいんです~
子供たちも大好きで、あっという間になくなってしまいました!
そして、ギョーザの皮で作ったという うどん。

細めんのうどん。
細めんなのにしっかりコシがあって、これまた美味しかったです~
今度は、夢子さんもお勧めの昆布漬けも食べてみた~くなりました!
美味しそう・・・
地方発送は便利ですね!注文した翌日には届くですもん。
うえちゃ~ん またお願いしますね~~
地方発送も始められたので、とっても便利になりました^^
福島のブログ友まるとみさんが注文されたので、
こりゃ二人で“木の実のギョーザ”ば語らんなら・・・と思い、
それと、前回焼きを失敗したのでリベンジもせんなら・・・という
思いから注文に至ったわけです。
も1回、よーーっと焼き方のレシピを読んで・・・
フライパンに油をひいて充分に加熱したら、いったん火ば止めなんだったですね!
前回はこういう事ばしとらん気がする・・・
火を止めてギョーザを並べて粉をふりかけて水を入れる。
それからフライパンのフタをして中火にかける。
ぷつぷつ泡が出始めたら、フタを取って強火でキツネ色になるまでコゲ目をつける。
(そうなるまでじーっとじーっと待つのだよ。)
そしたら、ふりかけた粉までパリッパリに焼けちゃう!!
(ほら、もうソラでん焼き方を言えるちこさくになりました~^^v
うえちゃ~ん、合うとろ?)

焼き成功^^v
やったぁ~ 成功したぞ!!
皮が破けず焼けました~^^v
このパリッパリ感が最高に美味しいんです~
子供たちも大好きで、あっという間になくなってしまいました!
そして、ギョーザの皮で作ったという うどん。

細めんのうどん。
細めんなのにしっかりコシがあって、これまた美味しかったです~
今度は、夢子さんもお勧めの昆布漬けも食べてみた~くなりました!
美味しそう・・・
地方発送は便利ですね!注文した翌日には届くですもん。
うえちゃ~ん またお願いしますね~~
Posted by ちこさく at 23:58│Comments(8)
│自営の嫁の会
この記事へのコメント
わー美味しかごたーっ。
ラーメンも美味しかですよ。
小僧1号イチオシ商品です。
ラーメンも美味しかですよ。
小僧1号イチオシ商品です。
Posted by ふみっち
at 2008年12月28日 00:49

おーきれいに焼けましたねぇ!うえちゃん家のは底の部分がちいさかけん、私はフライパンにちーっと押し付け気味に並べて焼きますよ、最後にもし底のくっついて‘ヤバ’かったらごま油ばタラリとフライパンに落とすと取れますよ。
食い意地の張っとるけん、夫婦してギョウザば食べ歩きしましたけん、ウルサかよ私。ま、迷惑なやつでーす!
食い意地の張っとるけん、夫婦してギョウザば食べ歩きしましたけん、ウルサかよ私。ま、迷惑なやつでーす!
Posted by がこぱん at 2008年12月28日 06:06
了解しました!!
こう焼けば上手に美味しくやけるんですね!
31日に届きます。
楽しみだー。
こう焼けば上手に美味しくやけるんですね!
31日に届きます。
楽しみだー。
Posted by まるとみ at 2008年12月28日 17:32
>ふみっちさま
コメントありがとうございます^^
ほんなこつ、うえちゃんちのギョーザもうどんも美味しかねー
そう!ラーメンも美味しかぁ~
うちん子たちも大好きよ~~
また頼まなん・・・
コメントありがとうございます^^
ほんなこつ、うえちゃんちのギョーザもうどんも美味しかねー
そう!ラーメンも美味しかぁ~
うちん子たちも大好きよ~~
また頼まなん・・・
Posted by ちこさく at 2008年12月29日 08:07
>がこぱんさま
コメントありがとうございます^^
私も今回はぐいぃ~と押し付けたようにしてちゃんと
底ば下にして焼きました^^v
ほほぅ~なるほどね!ゴマ油を・・・風味も出て美味しかろね・・・
今度ヤバくなりそうなときやってみます!ありがとぉ♪
コメントありがとうございます^^
私も今回はぐいぃ~と押し付けたようにしてちゃんと
底ば下にして焼きました^^v
ほほぅ~なるほどね!ゴマ油を・・・風味も出て美味しかろね・・・
今度ヤバくなりそうなときやってみます!ありがとぉ♪
Posted by ちこさく at 2008年12月29日 08:11
>まるとみさま
コメントありがとうございます^^
はい、そうです。
ちゃんとレシピが入ってますので大丈夫ですよ!!
おぉぉ~年越しギョーザですね!
とっても美味しいので、お楽しみに~
コメントありがとうございます^^
はい、そうです。
ちゃんとレシピが入ってますので大丈夫ですよ!!
おぉぉ~年越しギョーザですね!
とっても美味しいので、お楽しみに~
Posted by ちこさく at 2008年12月29日 08:14
ちこさくさ~~~~ん!!!ありがとうございま~す♪
綺麗に焼けたですね~☆
説明書なしで説明できるなんて、すごいです!
うどんも美味しいそう♥
まるとみさんには、今日発送いたします!!!
いろいろとありがとうございます♪
佃煮昆布もよかですよ~~~
綺麗に焼けたですね~☆
説明書なしで説明できるなんて、すごいです!
うどんも美味しいそう♥
まるとみさんには、今日発送いたします!!!
いろいろとありがとうございます♪
佃煮昆布もよかですよ~~~
Posted by うえちゃん
at 2008年12月29日 11:15

>うえちゃんさま
コメントありがとうございます^^
うえちゃ~~~~ん♪とっても美味しかったよ~♥
はい!お陰さまでキレイに焼けました!!
もう失敗はしないぞぉ~
いよいよまるとみさんちにも明日届くのですね!
“年越しギョーザ”よかね~
こんどは佃煮昆布もたのむけんね~~
よろしくね!!
コメントありがとうございます^^
うえちゃ~~~~ん♪とっても美味しかったよ~♥
はい!お陰さまでキレイに焼けました!!
もう失敗はしないぞぉ~
いよいよまるとみさんちにも明日届くのですね!
“年越しギョーザ”よかね~
こんどは佃煮昆布もたのむけんね~~
よろしくね!!
Posted by ちこさく at 2008年12月30日 19:25