2009年02月28日

第一声

春ですね~


第一声
ふきのとう

一昨日、マック犬と散歩してるとき
ウグイスの第一声を聞きました~
もう結構上手に鳴いていましたよパチパチ

みなさんの所では聞かれましたか~?



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
本番
アガーで作るプリン♪
トサミズキ
感謝♪
さぶかったぁ~
でかしたゾ!
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 本番 (2009-03-30 23:58)
 アガーで作るプリン♪ (2009-03-22 17:03)
 トサミズキ (2009-03-21 14:42)
 感謝♪ (2009-03-20 13:20)
 さぶかったぁ~ (2009-03-15 01:30)
 でかしたゾ! (2009-03-14 07:07)

Posted by ちこさく at 06:16│Comments(8)日常の出来事
この記事へのコメント
鶯の声で 目が覚めて~ 春を感じています。
ふきのとう 施術室 下のよそ様の畑にありました。
≧(´▽`)≦アハハハハハ
今 我家はおばあが育てた花&頂いたお花でいっぱいです。
春は 気持ちも ルンルンですよね♪
Posted by ひろごん  at 2009年02月28日 11:03
もう~上手に鳴いてましたか(笑)
藤崎宮、上通り界隈ではまだ聞いてません
もう、すっかり春ですね
ふきのとうの天ぷらが美味しそう~☆
Posted by つばきつばき at 2009年02月28日 11:23
今頃になってですが・・・
私、ちこさくさんのお店で良く買い物をしていました(笑)
(地図を拡大して気付きました)

祖母が大牟田に住んでいたので、高速を使って行ってたんです。
私が会社で使っている、赤いマグカップも、実家のお仏壇でご飯を乗っけてる器も・・・ちこさくさんのお店で買ったものです(∩.∩)
祖母が他界してから、私はあまり行かなくなったのですが・・・
叔母が2人住んでいるので、私の母はたまに通りがかるらしく、三池焼きが増え続けているので、たまにお寄りしてるんじゃないかと思われます。
今頃気付いて、嬉しかったので御報告(∩.∩)

ふきのとう・・・
食いしん坊の私は、食卓の上のふきのとうの方を先に想像してしまいました(自爆)
Posted by 昌華昌華 at 2009年02月28日 12:35
 
 ふきのとうの天婦羅が大好きです♪
 あの香りがいいんですよね~
 お散歩コースで鶯が聞けるなんていいですね。風流だぁ~
Posted by AREA PLUSAREA PLUS at 2009年02月28日 15:08
>ひろごんさま
コメントありがとうございます^^
やっぱり~ ひろごんさんちでは聞かれますか^^
鶯の声はいつ聞いてもいいですね~
お花たちも今からどんどん勢いづいてきますね!
ますます見事に咲くことでしょう^^
うちのお花はここな(うさぎ)ちゃんが食べてしまって・・・^^;
元気がないです・・・
Posted by ちこさくちこさく at 2009年03月01日 00:04
>つばきさま
コメントありがとうございます^^
藤崎宮ではまだ聞かれませんか?
あと何日かするとやってくるでしょうね!
鶯のこえは風情があっていいですね~
つばきさん!ふきのとうを見てすぐに天ぷらが
頭をよぎりましたね!(笑)
Posted by ちこさくちこさく at 2009年03月01日 00:10
>昌華さま
コメントありがとうございます^^
え?ほんとですか?
お会いしたらきっと覚えていると思いますよ!
昌華さんにもお母さまにもたくさん買っていただいてたんでしょうね・・・
その節は大変お世話になり、ありがとうございました。
お母さまにもよろしくお伝えくださいませ。

あらら、昌華さんも食卓のふきのとうが先にでてきたですか?
やっぱり天ぷらかな?
Posted by ちこさくちこさく at 2009年03月01日 00:18
>AREA PLUSさま
コメントありがとうございます^^
ふきのとう といえばやっぱり天ぷらですよね~

はい!とぉーーってものどかな所ですので^^
おっしゃるとおり風流ですな~
Posted by ちこさくちこさく at 2009年03月01日 00:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。