2009年02月25日

たすけて~

我が家のねこちゃんたち、

先日、瓜実条虫と診断されました。

この瓜実条虫というのはノミを食べて発生する虫だそうで、

人間でもノミを食べたらこの虫がわくそうですよ!!びっくり 注意しましょうね!!

今回は注射で治療していただきましたが、ノミが付くとまたおこるそうです。

それで、定期的にシャンプーしてキレイにしてあげよう!ということになりました~

爪切りを済ませ、いざお風呂温泉へ~


たすけて~
まさに、“たすけて!”と言ってます^^


最後まで、「ニャ~ゴ、ニャ~ゴ」ないていました。えーっと…






同じカテゴリー(我が家のペット)の記事画像
はげっぱなお腹
ただ今、印刷中。
復活!
ここなちゃんが・・・
ただいま。
今日はムーちゃん
同じカテゴリー(我が家のペット)の記事
 はげっぱなお腹 (2009-03-28 12:35)
 ただ今、印刷中。 (2009-03-25 00:48)
 復活! (2009-03-18 10:57)
 ここなちゃんが・・・ (2009-03-16 08:43)
 ただいま。 (2009-03-13 21:12)
 今日はムーちゃん (2009-03-13 08:38)

Posted by ちこさく at 09:05│Comments(14)我が家のペット
この記事へのコメント
おはようございます。以前家で飼ってた猫もお風呂大変でした~
たすけてーって言ってたんでしょうね~。
Posted by yui at 2009年02月25日 09:10
お早うございます。

”助けて~”っ感がとっても出てて良いです(≧∇≦)b
いや~しかし、人間にも・・・
気をつけましょうね(笑)。
Posted by 城北ガスstaff nishida城北ガスstaff nishida at 2009年02月25日 09:26
よっぽど嫌だったとかなぁ?
コタローも苦手みたいだけど、やっぱり声は出らんでフリーズ状態よ
お陰で洗いやすいこと洗いやすいこと!
む〜ちゃんにとっては次々と起こる災難だろかね? でも仕方なかよねぇ〜。
Posted by トモコ at 2009年02月25日 09:40
>yuiさま
コメントありがとうございます^^
やっぱり、ねこちゃんは“水”嫌いなんでしょうね~
もしかしたら慣れるといいのかも。とも思います^^
がんばってシャンプーしていきたいと思います。
Posted by ちこさくちこさく at 2009年02月25日 09:42
>城北ガスstaff nishidaさま
コメントありがとうございます^^
ほんなこつ、言いよるごたっでしょう~?
目が訴えていました・・・
そうなんですよ!人間も誤ってノミ食べちゃったら
虫がわくそうで・・・用心しとかなんですね。
Posted by ちこさくちこさく at 2009年02月25日 09:45
>トモコさま
コメントありがとうございます^^
ねこちゃんはイヤみたいですよ^^
どのねこ(以前飼ってたねこも)も嫌がっていました。
コタロちゃんはフリーズ状態ですか!
うちのマックも同じくです^^
コタロちゃんはいつ見てもキレイですもんね~
定期的に洗ってもらってるんでしょうね。
Posted by ちこさくちこさく at 2009年02月25日 09:48
猫は、水はだめですもんね~。そのくせ、うちの猫たちは、お風呂の掃除の邪魔をしにきます。 そして、ときどき落ちます(^^;
シャンプーも慣れてきたらいいらしいけど、飼い主もソレまでにキズだらけになりそうですね。 ガンバロー。
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2009年02月25日 10:53
>ワインの閃屋さま
コメントありがとうございます^^
ははは、お風呂に落ちましたかぁ~
うちのゆめちゃんも何度か落ちています^^;
あー、やっぱり慣れですかね・・・
がんばってシャンプーし続けることにしよう♪
シャンプー前に爪切っとくと(キズの具合が)随分違うみたいです。^^;
Posted by ちこさくちこさく at 2009年02月25日 13:14
通り掛かりでコメントを失礼致します。
はじめまして、昌華と申します。
私5匹の猫を飼っているので、御参考になれば・・・
と思って、書き込ませて頂きます。

猫のノミ・・・
「フロントライン」と言って、獣医さんか獣医さんが運営しているようなネットショップで買える駆除剤があるのでお勧めです。
仔猫にも使えるくらい安全らしくて、スプレーするだけで本当に簡単に駆除できます。
何匹飼ってらっしゃるのか?によりますが、猫は体が小さいので数回スプレーする程度なので、一番小さいボトルで充分です。
痒いのも可愛そうですから、早くすっきり治ると良いですね。
Posted by 昌華昌華 at 2009年02月25日 15:35
>昌華さま
コメントありがとうございます^^
5ニャンとの生活ってどんな感じかな・・・?
賑やかでしょうね^^
スプレーだったらホント簡単でしょうね~
こんど病院に行ったら尋ねてみます。
いい事を教えていただいて、
ありがとうございました♪
Posted by ちこさくちこさく at 2009年02月25日 16:31
うちの子は動物大好きです。
近所の犬・ネコに話かけてます。
「わんわん行ってくるけんね、まっとってよ」
とか・・・・。
ネコみたら、追っかけています。
ネコはパパンダが飼ってたくらい好きみたいです。
私は、犬派です。
うさぎも飼われていましたよね?
うさぎ大好きです。
Posted by パンダコパンダ at 2009年02月26日 06:45
>パンダコパンダさま
コメントありがとうございます^^
いや~ん、Kちゃんかわいいですね~
やっぱりご両親が動物好きさんだからでしょうね^^
うちの子たちも小さい頃から動物の居る環境でしたから
動物好きに育ちました~
上のお兄ちゃん、中学生で難しいお年頃なんだけど
ペットと接する時はすっごく優しくかわいいです^^
Posted by ちこさく at 2009年02月26日 08:19
ネコちゃん大変でしたね(>_<)
ちこさくさんのほうが大変かな
o(^-^)o
突然ですが 今からそちらに伺います
Posted by チェブりん at 2009年02月26日 12:01
>チェブりんさま
コメントありがとうございます^^
見えた後にコメ見ましたので、ほんとの突然でした^^;
なんか・・散らかっててすみませんでした。
ayabomちゃんに会えてとっても嬉しかったです~
ayaちゃんかわいかったですね^^
ほんとにありがとうございました♪
Posted by ちこさくちこさく at 2009年02月26日 14:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。