2008年10月22日

むつごろうセット♪

結婚祝いをさがしてあったお客様。
こちらを選んでくださいました~


むつごろうセット♪
むつごろうシリーズ


関東の方へ贈られるので、
地元の特色がでていい!ということで“むつごろうシリーズ”を選んでくださいました。
このむつごろうさんが遠くへお嫁に行っちゃうんですよ!!
嬉しいですね~^^



窯元展の準備ほぼ完了!いよいよ明日は搬入です。雨が降らなきゃいいけど・・・
古墳の里窯元展まであと2日。
みなさま見所満載の肥後民家村にぜひぜひ遊びに来てくださ~い!(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪



開催場所の肥後民家村はこちらです↓↓↓



同じカテゴリー(三池焼)の記事画像
ひごなびに掲載されました~
いざ、しょうぶ!
さくらの箸置き
いつもお傍に・・・
桃花片っぽい色
ニヤケ顔
同じカテゴリー(三池焼)の記事
 ひごなびに掲載されました~ (2009-03-28 15:58)
 いざ、しょうぶ! (2009-03-19 13:35)
 さくらの箸置き (2009-03-17 13:24)
 いつもお傍に・・・ (2009-01-30 13:03)
 桃花片っぽい色 (2008-11-14 10:12)
 ニヤケ顔 (2008-11-08 14:55)

Posted by ちこさく at 22:58│Comments(8)三池焼
この記事へのコメント
よそにお嫁に行く‘器’さん達…。先様の反応みたいよね‘ムツゴロウ’可愛かろ?って。ちこさくさん箱の隅に潜んで行かんば(笑)
Posted by がこぱん at 2008年10月23日 06:03
>がこぱんさま
コメントありがとうございます^^
ほんなこっですね~ 今回ばかりはがこぱんさんのおっしゃるとおり、
箱の隅に潜んでいきたかーて思たです。
それは、なぜムツゴロウなのか・・とかマグの持ち手についてる突起は
なぜあるのか・・など、説明文を作っていなかったからです。
むつごろう自体分かられないかも・・・
箱の中に潜んで行って説明できたらよかなーて思とりました。
反省です・・・親切さが欠けとりました・・・
説明文などちゃんと準備しとかなんですね・・・
Posted by ちこさく at 2008年10月23日 08:59
いよいよ関東進出ですね!
銀座あたりでむつごろーカップでコーヒー おしゃれ~
平和の象徴でいいかもしれませんね。
自然を守る象徴になるかな?

楽しんで使う人増えると良いですね。
むつごろーカップはコーヒーの色に合うのですよ。
Posted by センムセンム at 2008年10月23日 09:33
うわー、素敵な結婚祝い。
むつごろうさんだから、
仲睦(むつ)まじく? なーんてオヤジな発想をしてしまいました
新婚さんがこのマグカップで仲良くコーヒータイム…
なぁんていいなぁ〜(とろける…ぐふふ)
Posted by chico at 2008年10月23日 11:01
ムツゴロウちゃん達・・遠くにお嫁にいっちゃうんですねぇ(>-<*)♪

でも・・・み~んな笑顔だから安心(*^▽^*)

きっと♪♪お嫁入りした先でも♪♪ほんわか幸せ気分にしてくれるんでしょうねぇ(*^-^*)
Posted by 花のママ花のママ at 2008年10月23日 14:32
>センムさま
コメントありがとうございます^^
銀座で・・・
なんか都会に出てきた田舎もん。て感じになりそうですね^^
自然を守る象徴に・・・なるといいなー♪
楽しんでいただけるといいのですが、ほんとにコソーっとついて行って
お客様の反応を見てみたいです。
Posted by ちこさく at 2008年10月24日 07:02
>chicoさま
コメントありがとうございます^^
ちょっと・・ナイスなコピーですね~
そのオヤジな発想いただいてよかですか?
『ご結婚祝いに!
なかムツまじく、ムツゴロウの器・・・』
結婚記念日とかにもよかでしょうね・・・
いろいろキャッチコピーを考えよう~^^
さすがchicoさん、すごいヒラメキ!!
Posted by ちこさく at 2008年10月24日 07:11
>花のママさま
コメントありがとうございます^^
そうですね~ とっても嬉しいことです^^
花のママちゃんからもステキなコピーが・・・
『み~んな笑顔のムツゴロウ
み~んなほんわか幸せ気分♪』
てのはどう?
Posted by ちこさく at 2008年10月24日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。